先生に、インタビューさせていただきました。
まずなぜ開業したいのかという私の覚悟の部分からお付き合い下さいました。
通常皆さん開業を決意されてコンサルを依頼されると思いますが、私は山本さんと初めてお会いした時点では
開業したいけど自分にできるのかという不安が漂っていました。
やってみたいという憧れのような曖昧な状態でした。山本さんと何度かお会いして話をしていくと不安や曖昧な
ことが一つずつ具体的になっていきました。霧が晴れて進む方向が見えてくるような感覚でした。
開業地が見つかった頃には私の決意も固まりました。その間山本さんは何度も私に覚悟があるのか問うていた気がします。決して開業まで漕ぎつければ仕事終わりのような雰囲気ではありませんでした。
開業準備中は、山本さんにはあらゆることをお願いしました。医院コンセプトの構築、採用活動、各種業者の紹介、業者さんとの細かい連絡、資料作り、愚痴を聞いてもらうなどなど。私は、本来山本さんが持っているコンサルタントとしての専門知識は引き出せなかったかも知れません。しかし開業準備という初めての大仕事を成し遂げる上で、迷いや不安が出てきた時、いつも必ず山本さんが味方になってくれました。とても心強かったです。
緊急事態宣言下での内覧会でしたので来場人数は多くはなかったのですが
事前準備、当日のスタッフの動きなど山本さんに一切をお任せできましたので
安心して望めました。
ぼんやりとした憧れが本当に形になってしまったというのが正直な感想です。
現実はそう甘くないのはわかっていますが、もう迷わずにやるしかありません。
私のようにあと一歩がなかなか踏み出せない方は一度山本さんとお会いすることをお勧めいたします。
山本さんはとても気さくな方で自分の意見を押し付けたりはしませんが、
私の意見の方が違うなというときには得意のコンサル術で自然により良い方向に導いてくれます。
あっというまでしたが私は山本さんが付いていてくださったおかげで楽しく開業準備ができました。
今後は山本さんに寄り掛かるのではなく、山本さんと組んで仕事ができるくらい
成長していけたらいいなと思っています。