先生に、インタビューさせていただきました。
山本さんには開業前から多くのことを御支援いただきました。一番根底でもあり一番大切なことでもある「なぜ開業するのか」といったことに関しては、普通のコンサルタントさんとは違い山本さんはしっかりとした意見をいただけたことを覚えています。開業する院長先生にあわせた意見を言うのではなく、本質を見据えた山本さんのご意見は当時よりも、今だからこそ非常に価値があったと痛感しています。
開業前の院長先生にとって開業前のスタッフ教育に関しては自分ひとりで行うということは非常に難しいことだと考えております。院長先生の大切にしたいことに関しては当然院長先生が熱意をもって伝えるべきですが、経験豊富な方に任せた方がいいことも多々あります。その点でもうまく分業することで院長先生が力を入れるべきところに集中して開業準備ができたかと思います。そして未熟な自分が方向性を間違えそうな際にはきちんと方向修正もしていただきました。
そのような点では非常に安心して開業準備ができたと思っています。
内覧会では今後ニーズが大きくなるであろう予防歯科のことを中心に院内掲示も非常に充実しており、また内覧会においても事前の宣伝方法から各々の地域性を考えた戦略など共に考えていただきました。また内覧会当日も医院をとても明るく飾りつけなどもしていただき、非常に心温まる内覧会をできましたし、結果としても満足できるものでした。今であればさらに進化した内覧会のご提案を頂けるかと思います。
開業した後に関しても何かとお忙しいと想像されるなか気にかけていただき、小さな問題点に関してもご相談と修正をしていただけました。これは教育・マーケット・院長のマインド育成など多岐にわたりご経験がある山本さんだからこそできるサポートなのだと思います。今現在当院は開業7年目に入りましたが、今でも情報交換など共により関係性を築けています。
今までのことを感謝するとともに今後ともよろしくお願いいたします。